個人が安く簡単にホームページを作成する方法

こんにちは。格安ホームページ制作Petit Lifeのくらもとです。

以前に比べて個人がホームページを比較的簡単に作成できる時代になりました。
では、一番安く簡単にホームページを作成する方法は何でしょうか?

私はjimdoを使用するのが一番お手軽かと思います。
jimdoは簡単にホームページが作成できるインターネット上のサービスで無料です。有料版もあります。女性起業家様にもよく使われています。
私も使ってみましたが、WordやExcelよりも簡単かも!と思い、感動しました。
標準でデザインが沢山用意されていますので、短時間でホームページができてしまいます。

ただ、デザインが沢山あっても、自分の仕事のイメージに合わせるのは結構難しいです…。
また、無料版はURLが独自ドメインではなく、○○○.jimdo.comとなり、jimdo.comが付いています。独自ドメインとはURLの一部で当サイトでいうとpetitlife.jpのことで、サイト独自のものです。
yahooやGoogleで検索される際は、独自ドメインの方が有利です。
(独自ドメインが有利な理由はこちら

別のサイトからリンクで遷移することだけを想定するようなホームページ場合、独自ドメインでなくても十分だと思います。例えば、すでにアメブロで多くのアクセス数があって、アメブロ上のリンクから遷移するような場合です。
これからお仕事を始めるという場合は、やはり独自ドメインを取得して、お仕事のイメージに合わせてプロに作成してもらうことをおすすめします。
メリット、デメリットを理解して色々なサービスを活用できるとよいですね。

無料ブログで十分?ホームページのメリットって何…?

こんにちは。格安ホームページ制作Petit Lifeのくらもとです。

起業するに当たり、ホームページは高いので気軽に始められる無料ブログで…と思っている方は多いのではないでしょうか。ただ、集客のことを考えると、ホームページを諦めるのは非常にもったいないと思います。
yahooやGoogleといた検索エンジンに対する検索対策(SEO対策)が施されたホームページは、無料ブログより検索されやすい傾向があります。

ホームページの強みについて少しだけお話します。ホームページの最大のメリットは独自ドメインを持てるところです。独自ドメインとはURLの一部で、当サイトではpetitlife.jpのことです。一方、私がアメブロを始めた場合、URLはa○○.jp/petitlifeとなり、ドメインはa○○.jpとなります。
yahooやGoogleで検索した場合、同一ドメインから表示される件数には制限があります。
例えば、Googleでキーワード「ママ ブログ」で検索すると、検索結果5ページ目まででアメブロのページはママブロガー速報、ママブロガーランキングが表示され、ブログは1件しか表示されませんでした。同様に「ネイルサロン 練馬」で検索した場合、速報ページやランキングはヒットせず、ブログが2件表示されました。(2014年10月4日現在)
無料ブログには、読者登録やブログを紹介した人が表示される等、他ブログからの流入に強みがあります。ただ、yahooやGoogleで目的を持って何かを検索する場合、上位制限のある無料ブログよりもホームページは強いです。目的を持って検索された結果のアクセスと他ブログからの流入、どちらが集客に結びつきやすいと思いますか。

ママ向けイベントHugneriに出展します

こんにちは。格安ホームページ制作Petit Lifeのくらもとです。

10月31日に開催される練馬のママ向けイベントHugneriに出展させていただくことになりました!
私は、現在起業を考えている方、または将来的に起業したいな…とぼんやりとでも思っている方対象に、ホームページや無料ブログなどインターネット関連のご相談を無料で受けさせていただきます。
私にとっても、起業を考えていらっしゃる方のお話をお聞きできれば、今後の仕事の参考になります。

今日は、その出展者・サポーター事前交流会に出席しました。
開催者様のご説明の後、交流タイムがありました。この日のために名刺を作成しておきたかったのですが、間に合いませんでした…。それでも、ドキドキしながらたくさんの方とお話することができました^^
毎日ひたすらパソコンと向き合う+育児の生活なので、こんな日は貴重ですね。
イベントに向けて頑張ります!