こんにちは。格安ホームページ制作Petit Lifeのくらもとです^ ^
管理栄養士&フードコーディネーターの爽健美家様のホームページを制作させていただきました。
元祖フルーツ女子として、フルーツの美容効果やフルーツレシピをご紹介されています。
企業様向けのホームページであったことから、お客様の透明感のある可愛らしさ、フルーツのフレッシュさと同時に信頼感、安心感を意識したデザインにさせていただきました。
女性向けホームページ制作のPetit Life | 東京都 練馬区
個人事業主、中小企業様向けに女性に響くホームページをご提供します。
こんにちは。格安ホームページ制作Petit Lifeのくらもとです^ ^
管理栄養士&フードコーディネーターの爽健美家様のホームページを制作させていただきました。
元祖フルーツ女子として、フルーツの美容効果やフルーツレシピをご紹介されています。
企業様向けのホームページであったことから、お客様の透明感のある可愛らしさ、フルーツのフレッシュさと同時に信頼感、安心感を意識したデザインにさせていただきました。
こんにちは。格安ホームページ制作Petit Lifeのくらもとです^ ^
皆さんはインターネットへ接続する際、何を使われますか?
パソコン?それともスマホですか?
当ホームページPetit Lifeへのアクセスはパソコンよりもスマートフォンが多いです。
女性向けのお仕事をされている場合、ホームページのスマホ対策は必須といえるのではないでしょうか?男性と比較してご自宅に居ることの多い女性は、インターネットに接続するのに、わざわざパソコンを開かずにスマホで済ませてしまう方が多いためです。
女性をターゲットとするお仕事でホームページ開設を検討される場合、ぜひスマホ専用画面を用意している制作会社をご検討くださいね。
※Petit Lifeで作成するホームページは、追加料金なしでスマホ用の画面をご用意しています!
こんにちは。格安ホームページ制作Petit Lifeのくらもとです^ ^
実は今年になって初めての投稿になります^ ^;;
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!
当ホームページを訪問してくださる方は、起業を考えている、または起業中の方が多いと思います。皆さんは、皆さんのお仕事のお客様(ターゲット)の具体像をどれくらい考えていますか?
ホームページを作る上で、ターゲットに届きやすいデザインにすることはとても重要になります。ホームページを見てくださる方は、デザインの印象から自分向けのホームページか否かを判断してしまうからです。これは、アメブロでも同様です。また、万人に受け入れられる無難なデザインは、逆に記憶に残りづらいものになりがちです。
ちなみに、当ホームページPetit Lifeのターゲットは、30、40代の起業を考えている、または起業中の主婦、母親になります。バリバリ働きます!というより、まずはスモールスタートで家庭やプライベートを大切にしながら働く女性を想定しています。そこで、デザインは柔らかめに可愛らしくを意識しました。
同じく起業中の女性がターゲットであっても、別の具体像、例えば行政書士や社会保険労務士といった専門職の資格を活かした起業の場合、シンプルで安定感のあるデザインになります。
皆さんも、ホームページやアメブロを始める前に、ぜひターゲットをできるだけ具体的に意識してみてくださいね。
ただ、ターゲットを絞るのが大変なケースも多いです。きっと強みはご本人にとっては、当たり前過ぎるのかもしれません。その場合、Petit Lifeでは、ホームページのデザインに入る前にターゲットを絞るお手伝いをさせていただきます。ぜひご相談くださいね^ ^
こんにちは。格安ホームページ制作Petit Lifeのくらもとです^ ^
私はホームページを作成する上で、Googleやyahooの検索対策(SEO対策)を重視しています。せっかくデザインが素敵でも、検索されにくいとホームページ効果は激減します。
私は検索対策を調査するために、自分のホームページを開設直後から色々と実験しています。そして、定期的にブラウザをシークレットモードにして特定のキーワードで検索した場合の順位を記録し続けています。(シークレットモードが分からない方はこちら)
ブログをコツコツ投稿し続けた結果、検索順位はじわじわと上がっていきます。ホームページ更新後、二日後には検索結果に反映されているため、Googleのクローラー(検索順位を決定するためにインターネット上を巡回し、ホームページを調査しているプログラム)はかなり頻繁に訪問していることが分かります。
また、試しに1ヶ月程度ブログを更新しないでいると、ほとんどの検索キーワードで検索順位は下がっていました!やはり…といった感想です。
皆さん、ホームページを公開後は、ぜひコツコツ更新し続けてくださいね。そのためには、ご自身で更新できるホームページであることがとても大切です。
こんにちは。格安ホームページ制作Petit Lifeのくらもとです^ ^
10/31に練馬で行われたママフェスHugneriに出展させていただきました。
来場者は650名越えだったそうです!
ハンドメイドの出展者さんが多く、お店のレイアウトがかわいい〜。
そんな中、私はもっとかわいくすれば良かった…と後悔しつつシンプル過ぎるレイアウトでスタート。お子様向けのおもちゃもご用意しました。
私は、「起業を考えているママさん向けのインターネット関連のご相談会」をさせていただきました。お客様が来てくださるのかとても心配でしたが、イベント開始後すぐに来てくださいました♪
結局、イベント終了まで予想を上回る多くの方に来ていただきました^ ^ ありがとうございました。
こちらから情報をお伝えするだけでなく、起業を考えている方、すでに起業中の方の要望、ニーズをお聞きすることができて、楽しく有意義な時間でした〜。
こんにちは。格安ホームページ制作Petit Lifeのくらもとです^ ^
先日、渋谷でお客様との打ち合わせがありました。場所は、パソコンでインターネット接続できる場所がよかったので、楽天カフェにさせていただきました。
楽天カフェは、無料Wi-Fi、電源、携帯充電器があり、電子書籍で雑誌読み放題とかなり便利!土曜日の午前中でしたが、結構混んでいましたよ。
お客様とは同世代、同じく子を持つ母親として、お仕事ではありますが楽しくお話させていただきました^ ^ そして、打ち合わせをさせていただいて、改めて思ったことがあります。
会社員時代の企業相手のお仕事と違い、お客様の夢ややりたいことに深く関わることになる!ということです。夢やお仕事への想いをお聞きすることは、価値観をお聞きすることにもなります。身が引き締まる思いです。全力で頑張らせていただきます!
こんにちは。格安ホームページ制作Petit Lifeのくらもとです^ ^
外出先でノートPCをインターネット接続して使いたいなと思ったことはありませんか?
昔は、インターネット接続が可能なお店を選んだりする必要がありました。今は、iphoneがあれば大丈夫です!iphoneをアクセスポイントとして、ノートPCをインターネットへ接続することができます。これをテザリングといいます。
最近、家に籠ってPCの前に座りっぱなしなので、久しぶりにランチは外食にしました。汁なし担々麺、おいしかった…(T T)
たまにはカフェで仕事しようかな…。
こんにちは。格安ホームページ制作Petit Lifeのくらもとです^ ^
あなたは自分のブログ、またはホームページの本当の検索順位を知っていますか?Googleで検索してみれば分かるけど?と思った方、もしかすると間違った検索順位かもしれません。
実は、Googleはその人がよく見るサイトを上位に表示します。これをパーソナライズド検索と言います。あるキーワードで検索した所、自分のブログが1ページ目に表示されて喜んでいたら、友達が検索すると表示されなかった…なんてこともあったりします。Googleは過去の検索履歴やユーザーの場所等の情報を利用して検索結果を表示します。
では、本当の検索順位を知るにはどうしたらいいのでしょうか?パーソナライズド検索をOFFにして検索することが可能です。
Google Chrome、Firefox、Safari、Internet Explorerそれぞれのパーソナライズド検索をOFFにするショートカットキーは以下になります。
Google Chromeは、Control+Shift+N MacではCommand+Shift+N
Firefoxは、Control+Shift+P MacではCommand+Shift+P
Safariのショットカットキーは分かりませんでした。以下の画面からOFFにする方法をやってみてくださいね。
Internet Explorerは、Control+Shift+P
画面からOFFにする方法もご説明しておきます。
実は、これでパーソナライズド検索の影響を完全に無くすことはできませんが、かなり実態に近い検索ができます。
ぜひ、お試しくださいね^ ^
こんにちは。格安ホームページ制作Petit Lifeのくらもとです^ ^
プチ起業されている多くの方が、営業活動としてブログを書かれていると思います。
ブログを書く際、タイトルはとても大切ですよね。タイトルが読者の方に伝わりやすいものであったり、興味を引くものであることが大切ですが、yahooやGoogleで検索されやすくするためにも、とても大切なんです!(yahooやGoogleで検索されやすくする対策をSEO対策といいます)
独自ドメインではないアメブロのような無料ブログの場合、一般的なホームページに付いているブログより効果は下がりますが、やはり重要です。
タイトルに存在する単語は文中に存在する単語より、yahooやGoogleによりキーワードとして登録されやすいです。yahooやGoogleによりキーワードとして登録されれば、その単語で検索された際、検索表示されやすくなります。
例えば、あるイベントに出展する場合、ブログで告知すると思いますが、ブログタイトルにそのイベント名を入れておけば、そのイベント名で検索された場合に自身のブログが検索表示されやすくなります。
または、○○講座を開く場合、ブログタイトルに「○○講座スタートします。ただ今募集受付中」のように講座名を付けておけば、○○で検索された時に検索表示されやすくなり、ブログ読者以外の方からのアクセスがあるかもしれません。
ぜひ、少しだけ意識してみてくださいね♪
こんにちは。格安ホームページ制作Petit Lifeのくらもとです。
今日は、プチ起業後のインターネット活用方法についてお話したいと思います。
現在、以下の3パターンが多いようです。
それぞれのメリット、デメリットについてお話しましょう。
アメブロとJimdoホームページの両方を公開されている方も多いです。
上記いずれの方法でも、更にFacebook、twitterによりブログまたはホームページへの流入を目指すのがよいですね。
Petit Lifeのホームページは3番目の独自ドメインホームページです。私はやはりyahoo,Googleの検索に強い独自ドメインホームページ開設をおすすめしますが、それぞれに良さはありますね^ ^